SSブログ

あけましておめでとうございます。 [紹介]

ちょいと、年賀状作成の合間に息抜きついでに、久しぶりにまとめてアップしました。
昨年、アップできなかった「ポトリノパン デ ヒトリランチ
DSC_0131.JPG

クラフトフェアー2013秋
DSC_0141.JPGDSC_0152.JPG

ラブフルートコンサート
DSC_0164.JPG

カフェな暮らしの中に・・・
DSC_0179.JPG

おまけ
P1040963.JPG
エゾリスのお・ひ・る・ね

ちょっと、集約しすぎですみません。

今年もよろしくで~す!


カフェのように「灯りとガラスと陶器と木の器のご案内

今年度最後の行事「カフェのように「紙とろうそくの灯りとガラスと陶器と木の器をさりげなく展」と称し、森のささやきで6人展を行います。
img025.jpg
遊びに来てください。

ラブフルートコンサート及び作品展のご案内

今日、いつもお世話になっている、千歳市向陽台のステキなカフェ「ブドウの木」さんで、常連のお客さんと話しているうちに「ラブフルートの音色が聞きたい」という話になり、急遽奏者の「小野さん」にコンサートの依頼をし、11月24日(日曜)13時から開催することになった。
img024.jpg
遊びに来てください。(事前予約が必要です。)

11月27日(水)、昨年に続き札幌チカホ(いこいの広場)で仲間5人による作品展を行います。
img023.jpg

「クラフトフェアー2013秋」の、一部追加について [紹介]

参加者に、家具作家(都築)さんが加わりました。
内容に、私の「ウッドターニング(旋盤での、独楽・器の制作)実演)をすることになってしまいました。
どうなることやら・・・"(-""-)"
A4サイズ.jpg
2日:13時~ 15時~  3日:11時~ 13時~の、それぞれ30分程度実演します。
遊びに来てください。

クラフトフェアー 2013 秋の開催 [案内]

11月2・3日(土・日)の2日間、千歳モール1階センター広場にて、千歳近郊に在住の作家さん12名による「クラフトフェアー 2013 秋」を開催します。遊びに来てください。A4サイズ.jpg
出展(店)を希望される方は、少し空きがありますので、連絡ください。

長沼アート協会展に出展します。 [案内]

今年度から、木工の活動分野を広げたく「長沼アート協会」に加入し、活動中です。

道の駅「マオイの丘公園」2Fギャラリーにて「長沼アート協会展2013」が開催され、私も出展することになりました。

私のテーマは、「100年の息吹き」
100年前に建てられた、古民家の朽ちかけた土台や、埋もれ木(土中に、100年以上もの長い間埋もれていた楡の木)に、「この先100年は使われてほしい」と願い作成した「木の器」と「フレーム」を出展します。

時間の取れる方は、是非見に来てください。
img002.jpg
スタンプラリーに参加すると、それぞれの工芸家から「粗品(作品)」が贈られます。

「森田さやかとい」う、歌うたい [紹介]

「森田さやか」北海道ツアー・イン「こぐま座」or「森のささやき」と称して、こぐま座さんと共同で森田さやかを迎えた。
24日朝から、2日間(24日は、家内と3人で森のささやきに宿泊)共に過ごし、もりさや(森田さやかの愛称)の優しい人間性に触れた時間を過ごした。

ポトリノパン デ 3人ランチ
DSC_0093.JPG
DSC_0092.JPG

朝食後に、「カントリーロード」と持ち歌の「ロージー(私の大好きな曲・・・感激!)を歌ってくれた。
DSC_0090.JPG

25日の朝、事前に頼んであったライブ後のランチに使う「ポトリノパン」を受け取りに行くとき、もりさやを誘ってポトリの奥さんに歌を聞かせてあげた。
店の前のベランダに、2人で腰かける姿はとても絵になっていた。(カメラ持ってけばよかった・・・!)
「緊張したよ~!・うれしいよ~!・感激した~!・よかったあ~最高~!」と、ポトリさんがありったけの言葉で、称えていた。

ライブ風景
DSC_0098.JPGDSC_0097.JPGDSC_0094.JPG

ライブ終了後、森のささやきのマドンナ「Kさんの母さん」が、野菜をたくさん抱えてやってきた。(参加者におすそ分け)
昨年も会っていて、会うのを楽しみにしていたそうな。再会できて、懐かしそうに話していた。

母さんに「アメージンググレイ」をプレゼント。
DSC_0105.JPG

「もりさや」という歌うたい
あっという間の2日間、普通にそばにいて、普通に一緒に食事をして、普通におしゃべりをしていた。前にしゃしゃり出るでもなく、自分の価値観を人に押し付けるでもなく、何時も下から目線で人と話をしている。

もりさやの作った歌詞や曲も、自然に自分のそばにいるような歌に仕上がっている。聞いていると、何時も脇に寄り添っているような。

「森田さやか」という歌うたい
彼女を知った人たちは、皆「傍に居てほしい」と思っているのかもしれない。「こぐま座」さんもそうであるように。


ポトリノパン デ ヒトリランチ [紹介]

9日(金)の1人ランチメニュー

無農薬栽培の、ブルーベリー・イングリッシュマフィン他3点のパンと、おしゃれにカフェラッテで一息

トマトは、自家製の無農薬栽培(Kさんのかあさんから「トマトは、露地栽培だと雨にあたり、割れたりしてダメになることが多いからハウスがいいよ」と勧められ、今年からハウス栽培に切り替えたら、大量のみごとなトマトが実をつけ、お客さんにおすそ分けやら、野菜のトマト煮用に冷凍保存ししている。
DSC_0077[1].JPG
器は、栗のカッティングボード・トレーと、ヒノキの丸皿
槐の原木を切り抜いたウオーマーで、湯を温める。

セミの鳴き声を聞きながら、静かにランチで時を過ごした。

ポトリノパン デ ヒトリランチ 4 [木の器]

21日(金)の、一人ランチのメニュー
アンデスマウンテンという、珍しいコーヒーが手に入ったので、普段はお客さんに淹れた後の「出がらし」ばかり飲んでいることもあって、この日は「な・い・しょ」で美味しく入れてみた。<軽い酸味のきいた、ふくよかな香りがするコーヒーだ>
DSC_0067[1].JPG

器に、栗のカッティングボードを使ってみた。

お母さんのパン(なるほど、干しブドウを練りこんだ、思いやりのあるパンだ。)
DSC_0071[1].JPG
オリーブオイやと、山ブドウで作ったシロップに良く合う。

栗の器を「酢酸鉄(お歯黒などにも使われている)」で染めてみた。

カボチャイングリッシュマフィン(私のお気に入りで、噛むほどに味が出る)
DSC_0073[1].JPG

器は、センの角皿

キャラウェイ+チョコレート(くせのない甘みがあり、噛むほどに味が出る)
DSC_0070[1].JPG

器は、楡の酢酸鉄染め

おまけ(コーヒーのお供にちょうどいい)
DSC_0072[1].JPG

センの角皿


ポトリノパン デ ヒトリランチ 3 [木の器]

14日(金)の、一人でランチ・メニュー

ちょっと、若者風に「気取って・・・!」
DSC_0059.JPG
コーヒーは、ブラジルショコラ
焙煎時とドリップしている時、甘いチョコレート風の香りが漂ってくる、不思議なコーヒーだ。(女性に大人気!)

メインの器は、30cmのクルミの大皿

黒もちトウキビ(昔懐かしい、もちもちとしたトウキビの原種)を練りこんだ、固めのパン(飽きのこない、ヘルシーなパン)
DSC_0061.JPG

器は、木ハダのカッティングボード兼盛り皿(木肌の黄色い内皮は、胃の漢方薬にもなる)

個性的な、ゆずこしょう+パルミジャー/レジャー/チーズ・スティクパン
DSC_0062.JPG
ケヤキのカッティングボードにのせてみた。

ユニークにネーミングした、はらぺこクッキー
なるほど、ぎっしり詰まっていてチョイ腹にはうってつけだ。
DSC_0064.JPG
器は、センの角皿

ちっこい、クロワッサン生地の上にアスパラやトマトなどが乗った、一押しの調理パン
DSC_0065.JPG
器は、ケヤキのカッティングボード

朝早めに伺ったら、既に1台の車が開店時間を待ち望んでいた。
用事も済ませ、帰り際に札を勝手にオープンにしたら、苦笑いしながら店へ向かっていた。
皆「売り切れる前に」と、早めに来ているようだ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。